海外で働くお姉さん
こちらの駐在の方と香港事務所の女性と一緒に関連会社の現地採用の日本人女性と「蛇口」の海上世界の近くで食事をしてきた。
・・・と言っても、元々他に行く予定の人が用事があって行けなくなり、「今日空いている?」と誘われて一緒に連れて行ってもらっただけだが。
その現地採用の女性、今の会社はまだ数ヶ月との事だが、中国自体は留学を含めて足掛け5年になるとの事。
私自信も過去に「海外で働きたいとい」という夢があったが、結局は普通に就職をして現在に至っている。
まかりなりにも中国で2年近く勤務をしたので、ある意味夢がかなったと言えばかなったが、海外で働きたいという時のイメージは“ニューヨーク”や“ロンドン”であり、間違っても“福永”を夢見ていたことはない・・・。
深セン市の福田であれば大都会だが、この中国に単身で乗り込み、中国人と一緒に仕事をするという決心をした人はやはりダイナミックで漲るパワーが違う。
こういうパワーを見習って、小さくまとまらないようにしなければ・・・。
しかし、蛇口って良いところだな。
福永とは全然違う。
コメントを残す